世の中は、即物的で刹那的なニュースであふれています。 その中でサタデイズは、じっくりと対象と向き合うことで深さのあるものを生み出します。思わずあつくなってしまったり、じっと考えてしまったり。体温の上がるストーリーを。感情や感性的な知性に訴えることができるものを。こころが動く余白と、感じられる喜びを。コミュニケーションの構造を最適化することによって、人々の記憶に残る良心的なストーリーをつくり、発信しています。
プロデューサー / ディレクター / 『 WIRED 日本版 』『 GQ JAPAN 』映像企画開発 。『 GQ JAPAN 』YouTubeを1.5万人から50万人へと成長させ、国内最大のメンズチャンネルに。2024年、『SATURADAYS / サタデイズ』設立。オリジナルドキュメンタリーを作りながら、企業向けの映像を手がける。宮崎県都城市 生まれ、明治大学政治経済学部卒。ランニングコミュニティ『DOYOU CLUB / 土曜倶楽部』主宰。
主な実績
「ぼくらがボッドキャストで発信する理由 | MY LIFE, MY WORK」
「IN THE LONG DISTANCE」 * SATURDAYS オリジナル
「田臥勇太、日本人初のNBAプレーヤーが今でもプレーを続ける理由」
「パルクールアスリートZENに密着。僕がLAで冒険を続ける理由」
「SNEAKERHOLICS」シリーズ
「 TINY ROOM UNIVERSE」シリーズ
「3DAYS, 3FITS」シリーズ *『GQ JAPAN』
「The Big Interview」シリーズ
「Get WIRED」シリーズ
「ART OF SHIFT」シリーズ *『 WIRED 日本版』
「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」シリーズ
「7年ごとの記録 28歳になりました」
「デジタル・スタジアム」シリーズ
「ap bankfes’12 思いをつなげて」 *NHK
受賞歴
第51回ギャラクシー賞テレビ部門・奨励賞
アルジャジーラ国際ドキュメンタリー映像際 入選 (カタール)
*「7年ごとの記録 28歳になりました」にて
事業内容
・コンテンツのクリエイティブディレクション・プロデュース・ディレクション
・ドキュメンタリーのプロデュース・ディレクション
・ダイアローグやインタビュー映像のプロデュース・ディレクション
・ライブ配信のクリエイティブディレクション・プロデュース
・メディアビデオビジネス コンサルティング
・YouTubeチャンネル企画プロデュース
・コミュニティ運営
連絡先
kiyoshimaeda.saturdays@gmail.com
住所
東京都世田谷区駒沢
弊社ではCookieを使用してWebサイトのトラフィックを分析し、Webサイトでのお客様の体験を最適化しています。弊社によるCookieの使用に同意されると、お客様のデータは他のすべてのユーザーデータと共に集計されます。